Page: 1/6   >>
Windows10インストールメディアのバージョンを確認する方法
作成済みのWindows10のインストールメディアのWindowsのバージョンを確認する手順のメモです。

・Windows 10 のダウンロードとインストールメディア作成ツール
 https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

インストールメディアを作成したときのバージョンがいくつだったのかわからなくなって、後から確認したくなることが稀にあります。

作成したメディアから起動して、Windowsのインストール途中で、ShiftキーとF10キーを同時に押すと、コマンドプロンプト(cmd.exe)が開くので、Windows Versionの表記からWindows10インストールメディアのバージョンを確認することができます。


"Shift+F10キー

10.0.19044.1288なので、Windows 10 リリース情報からWindows 10 Version 21H2 であることがわかります。
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/release-health/release-information
旧URL https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/release-health/release-information

再インストールして、最新のWindows10にするときの考慮点ですが、複数のPCのセットアップをする場合、古いインストールメディアを使って最新バージョンまでWindowsアップデートさせるよりも、最新のインストールメディアを作成してセットアップした方が速いです。

| ThinkPad-Plus | 15:55 | comments(0) | - | pookmark |
Lenovo Vantageを利用したPCの設定 「マイクロホンの最適化」
Lenovo Vantageを利用したPCの設定 「マイクロホンの最適化」についてのメモです。
画面はThinkPad X260上で実行しているLenovo Vantageのスクリーンショットです。

Lenovo Vantage マイクロホンの最適化

Lenovo Vantageにはマイクの設定があります。
マイクロホンの最適化」では、「音声認識」、「プライベート」、「標準」、「複数会議」の4つのモードが用意されています。リモートワーク(在宅勤務)の時には「プライベート」に切替て、何人かでミーティングする時には「複数会議」、Windows 10のコルタナさんを使う時などは「音声認識」にするとより的確に音声が相手に伝わるようになります。

キーボードのノイズを抑制する」はキータイプ音をマイクが拾いにくくします。ThinkPadもそうですがノートパソコンはマイクが内蔵されているPC本体とキートボードが一体もしくは近くで使用されるためにキーボードの音を拾いがちです。マイクがオンの間も会議録やメッセンジャーなどPC操作が必要な利用スタイルの場合にオンにしておくとよいです。

アコースティック・エコー・キャンセル」は遠隔会議における音響によるエコーを防止する機能です。本機能がない場合には、相手のスピーカーとマイク、音響環境によっては不快な発信音となることがあります。

オーディオの自動最適化」は音声通信のサウンドエフェクトを自動最適化します。



レノボ・ジャパン株式会社

Lenovo Vantage: PC を更に使いやすく
https://datacentersupport.lenovo.com/us/ja/solutions/ht505081




| ThinkPad-Plus | 14:27 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
公衆Wi-Fiサービス「Wi2 300」を利用する
Wi2 300」は株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレスが提供する公衆無線LANサービスです。全国最大規模のエリア、アクセスポイントがありますので、ご利用の携帯電話やISPの付帯サービスやオプションサービスとしてセットされているかもしれません。(Wi2を利用したローミング) 例:ソフトバンクテレコム、UQコミュニケーションズ

Wi2のアクセスポイントは空港、駅、カフェなどの飲食店や公共施設でフリースポットとして運用されているのを見かけることが多いと思います。アクセスポイントには種類があり、プレミアムプランが必要なほか、新幹線や特急の車内や待合室に設置されているアクセスポイントは別途申し込みが必要なので要注意です。

エリアには下記のようなステッカーが掲出されています。
Wi2 300

一時的なインターネット接続にはスマートフォンでテザリングする方法もありますがパケット通信料(高速通信のデータ容量の使用)でコストがかかるので公衆Wi-Fiを併用するのがお得です。



Wi2 300とは
・公衆Wi-Fiサービス
・全国最大規模のエリア(アクセスポイント)
・プラン、暗号化方式によって複数のSSIDでサービス提供
・コネクトアプリ利用、MACアドレス登録による自動アクセスに対応
・WebでID、パスワードを入力することでの利用も可能

Wi2 300 公衆無線LAN
https://wi2.co.jp/jp/personal/300/ より


Wi2 300で利用できるSSID(ネットワーク)

<Wi2 ベーシックエリア>
・Wi2
・Wi2_club
・Wi2_free
・wifi_square

<BBモバイルポイント>
・mobilepoint
・mobilepoint2

<UQ_Wi-Fiエリア>
・UQ_Wi-Fi

<Wi2 オプションエリア>
※ワンタイムプランまたはオプションエリアチケットでご利用いただけるエリアです。
・Wi2premium
・Wi2premium_club

 Wi2 300プレミアムプラン SSID:Wi2premium
 暗号化(WPA/WPA2 PSK)対応のSSID:Wi2premium_club


Wi2 300で利用できるSSID(ネットワーク)
https://wi2.co.jp/jp/1113/ より

Wi2プレミアム
旧URL https://wi2.co.jp/jp/info-ssidwi2premium/


■Wi2の利用方法、PCへのセットアップ方法

Wi Connectを利用する場合
1. 別のネットワークに接続した状態でアプリケーションをダウンロードします。
  簡単アクセスツール「Wi2 Connect」のダウンロード
2. 「Wi2 Connect」をインストールします。
3. 「Wi2 Connect」を実行して接続状態を確認します。
4. 接続されていないときはWi2のエリア内であることを確かめて、SSIDを選択して接続します。

Wi2のエリア
https://300.wi2.co.jp/area/2/
旧URL http://300.wi2.co.jp/area/2/

Wi2 Connect



ブラウザでユーザ認証をして利用する場合
1. ネットワークの設定からWi2のSSIDを選択します。
2. 接続出来たら、ブラウザを起動します。

3. Wi2ユーザの場合にはログインを進めます。
Wi2ログイン

4.ローミングで利用する場合には、ローミングをクリックしてログインを進めます。
Wi2ローミング

5.ログインに成功するとWi2のSSIDのネットワークでインターネットを利用できるようになります。






| ThinkPad-Plus | 08:16 | comments(0) | - | pookmark |
Windows 10 バージョン1809にしてからエラーコード0x8024a223が発生する
私のYOGA BOOKでWindows 10 バージョン1809にしてからWindows Updateをするとエラーコード0x8024a223が発生するようになってしまいました。同様のエラーが起きるPCがほかにもあるようで、Windows 10 October 2018 Update (バージョン 1809)は鬼門だなと思います。

Windows 10 バージョン1809にしてからエラーコード0x8024a223が発生する

マイクロソフトのコミュニティでは次のようなやり取りが行われていました。
【0x8024a223】バージョン1809にバージョンアップ後以下のえらーが出ます。【Ver1809】
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/0x8024a223%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7/98610435-407a-462f-9119-b3a05d3749db

バックアップから復元しないといけないとか、とても面倒なことになりそうだったので、私は静観してそのままにしていたのですが、YOGA BOOKは再起動して改めてWindows Updateを見たところ自然に治っていました。

【解消】 Windows 10 バージョン1809にしてからエラーコード0x8024a223が発生する

再起動すればよかったのか、何か他のアップデートの適用で治ったのかはよくわかりませんが、とりあえず良しとします。






| ThinkPad-Plus | 17:15 | comments(0) | - | pookmark |
Windows 10にMicrosoft Telnet クライアントを追加する
Windows 10では初期状態では通常のTelnetコマンドから入らなくなりました。通信確認などで必要になったらMicrosoft Telnet クライアント「telnet.exe」は、「Windowsの機能」から有効化することで追加することが可能です。

Windows 10のコントロールパネル > Windowsの機能の有効化または無効化 を開きます。
一覧から、「Telnetクライアント」にチェックを付けて、「OK」をクリックします。
機能がインストールされます。

Windowsの機能

機能のインストールを終えると、コマンドラインからも Telnetコマンド(telnet.exe) を利用できます。
コマンドプロンプトからは次のように呼び出します。

C:¥Windows¥system32>telnet

Microsoft Telnet クライアント


C:¥Windows¥system32>telnet /?

telnet [-a][-e エスケープ文字][-f ログ ファイル名][-l ユーザー名][-t 端末の種類][ホスト [ポート]]
-a 自動的にログオンします。ユーザー名を自動的に処理する以外は
-l オプションと同じです。
-e Telnet クライアント プロンプトに入るためのエスケープ文字です。
-f クライアント側のログのファイル名です。
-l リモート システムにログインするユーザー名を指定します。
リモート システムが TELNET ENVIRON オプションをサポートして
いる必要があります。
-t 端末の種類を指定します。
サポートされている端末の種類は vt100, vt52, ansi と vtnt のみです。
ホスト ホスト名または接続するリモート コンピューターの IP アドレスを指定
します。
ポート ポート番号またはサービス名を指定します。




| ThinkPad-Plus | 21:30 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
Windows10 デスクトップ上のdesktop.iniを非表示にする
隠しファイルやシステムファイルの取り扱いをする必要があって、フォルダーオプションを変更して、ファイルとフォルダーの表示を、「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」にラジオボタンを付けて、「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない」のチェックを外して運用することがあります。

デスクトップ上のdesktop.ini

ただこのような時でも、デスクトップの表示をすっきりさせて普段使用しないものは置かないように整理し、デスクトップ上のdesktop.iniを非表示にするしたいと思うことがあります。

しかし、フォルダオプションの設定はWindows10では全フォルダが対象となっており、保護されたオペレーティングシステムファイルを表示すると、desktop.iniファイルの表示を避けられません。デスクトップ上のdesktop.iniのみを非表示にしたいのですが、なかなか良い方法がないのです。

エクスプローラー > 表示 > オプション > フォルダーオプション > 表示 >詳細設定
から変更します。

□保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない(推奨)

フォルダーオプション


一般ユーザーにはシステムファイルは例外なくいずれにも触れてほしくないからなのかもしれません。フォルダオプションの次の設定は通常時はチェックを付けておくのがよさそうです。

■保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない(推奨)



| ThinkPad-Plus | 08:23 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
コンビニWiFiの設定を持ち歩く
出張先や旅行先で、現地でネットにつないでから検索して目的地に行こうと思ったら、スマホの電池切れで困ったことになった経験があると思います。モバイルバッテリなどを持ち歩くのもよいですがせっかくの軽量化・身軽化のためにも転ばぬ先の杖としてコンビニWiFiの設定を持ち歩くのがよいと思います。

月々のコストもかからず、各コンビニの設定をモバイルノートPCに保存しておくというちょっとだけの手間で済みます。

コンビニWiFiの設定を持ち歩く

行先にもよりますがまずは三大コンビニエンスストアチェーンを押さえておけば、日本国内の主要都市は大丈夫です。

セブンイレブン セブンスポット
「7SPOT」は、2022年3月31日(木)をもちましてサービスを終了
旧URL https://webapp.7spot.jp/howtoconnect.html
Wi-Fiネットワーク名・SSID: 「7SPOT」

ローソン
https://www.lawson.co.jp/service/others/wifi/index.html
旧URL http://www.lawson.co.jp/service/others/wifi/index.html
Wi-Fiネットワーク名・SSID: 「LAWSON_Free_Wi-Fi」

ファミリーマート ファミマWi-Fi
https://www.family.co.jp/services/other/wi-fi.html
旧URL https://www.family.co.jp/services/smartphone/famimawi-fi.html
旧URL http://www.family.co.jp/services/smartphone/famimawi-fi.html
Wi-Fiネットワーク名・SSID: 「Famima_Wi-Fi」


コンビニがないところでは、まず、空港、駅、行政機関などで用意されているWi-Fiスポット情報と民間の無線LANサービスもチェックしておいた方がよいです。

こうした手間から解放される方法としては、スマホのテザリング、ポケットWiFiルーターといった方法がありましたが、最近ではPCにSIMを装備するWWAN(LTE)対応のPCが最も快適です。スマホでは当たり前になっているいつでもどこでもネットに接続が、LTE対応PCなら可能です。




| ThinkPad-Plus | 18:39 | comments(0) | - | pookmark |
Internet Explorer11 の「お気に入り」の編集内容が反映されない問題の対処方法
Internet Explorer11 の「お気に入り」にあるWebページのリンクを変更したり削除したりてもすぐに前の状態に復活してしまう場合の対処方法です。
この時期、PCの買い替えで新旧マシンを同時に使っているときに起きがちの問題です。

Windows10の複数のPCで Internet Explorer 11 (IE 11)を使用している場合に、Windows10の同期機能で「お気に入り」のデータも同期されます。PC相互に同期が行われるため、一度追加したお気に入りのWebページのリンクを削除しても別のPCから再同期されて復活してしまうことが編集内容が反映されない原因のようです。Windowsに削除を同期する機能が欲しいところです。

現時点では、そのPCの同期をすべて止めるか、Internet Explorerについての同期を止めるかいずれかの方法で対応します。

Windows10 設定の同期

設定の流れは
スタート > 設定 > アカウント > 設定の同期 > 同期の設定をオフ

あるいは、設定の同期 > Internet Explorerの設定をオフ

となります。

設定後は、Internet Explorerを起動しなおします。これでお気に入りの設定が他のPCと同期されないようになりますので、変更や削除の結果が思い通りに反映されます。





| ThinkPad-Plus | 12:15 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
YOGABOOKのHDMIから2K/4Kのテレビや液晶モニターに全画面で映す
YOGA BOOK with Windowsの液晶パネルは、解像度1920x1200のタイプです。 インテルHDグラフィックス・コントロール・パネルで「内蔵ディスプレイ」はとして表示されます。YOGA BOOKのMicroHDMIポートからHDMIケーブルで2K/4K対応の高解像度モニタに出力すると、初期設定のままだと大抵のモニタでは周囲が黒く枠のようになり中央に小さく表示されます。折角の4Kモニタが活かせない状態になります。
何とかしたいと思ったら、意外に簡単でした。インテルHDグラフィックス・コントロール・パネルの設定を変えるだけでフルスクリーン表示が可能なので活用していただきたいです。

インテルHDグラフィックス・コントロール・パネル


インテルHDグラフィックス・コントロール・パネルの設定を変更すると全画面の表示をすることが可能です。

1. インテルHDグラフィックス・コントロール・パネルを開きます。
2. 「ディスプレイ」を選択します。
3. ディスプレイの選択で、接続した2K/4Kモニタやテレビなどを選択します。
(接続しているときにしか選択できません。)
4. 解像度を2K/4Kモニタと合わせられる場合には合わせます。
YOGA BOOKでは4K出力できませんので1920x1200ままにします。
仕様表にも外部接続時”1920×1080ドット(Micro HDMI出力時)”
5. スケーリングを「画面全体のスケールにする」にチェックします。
6. 適用をクリックします。
7. 設定が変更されるので外付モニタの表示を確認します。

頻繁に利用する場合には、プロファイルとして保存しておいてプロファイルを切り替えて利用すると便利です。


ちなみにYOGA BOOKのIntel Atom x5-Z8550 プロセッサーのプロセッサー・グラフィックスの仕様的には2K/4Kに対応しているので、BIOSのアップデートと設定変更でドットバイドットで2K/4Kに対応してほしいですが現在のハードウェアでは搭載メモリが足りないですね。増設もできないですし。

Intel Atom x5-Z8550 プロセッサー
https://ark.intel.com/ja/products/93360/Intel-Atom-x5-Z8550-Processor-2M-Cache-up-to-2_40-GHz
最大解像度 (HDMI 1.4) 3840x2160
最大解像度 (eDP - 内蔵フラットパネル) 2560x1600
サポートされているディスプレイ数 3



そのほかのYOGABOOKの記事 ⇒ YOGA BOOK
YOGA BOOKとmicroHDMIケーブル


YOGA BOOK製品サイト:
YOGA BOOK(ヨガブック)
https://www.lenovo.com/jp/ja/c/laptops/yoga/products/
旧URL https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/yoga/yoga-book/c/yoga-book
旧URL https://www3.lenovo.com/jp/ja/landingpage/yoga/book/

YOGA BOOK購入ページ
旧URL https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/yoga/yoga-book/c/yoga-book
旧URL https://www3.lenovo.com/jp/ja/notebooks/yoga/yoga-book/c/yoga-book


YOGA BOOK購入ページ(Wi-Fiモデル)
https://www.lenovo.com/jp/ja/p/laptops/yoga/yoga-book/lenovo-yb1-x90l/zzitztoyb1l
旧URL https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/yoga/yoga-book/Lenovo-YB1-X90L/p/ZZITZTOYB1L
旧URL https://www3.lenovo.com/jp/ja/notebooks/yoga/yoga-book/Lenovo-Yoga-Book/p/ZZITZTOYB1F

YOGA BOOK購入ページ(LTEモデル)
https://www.lenovo.com/jp/ja/p/laptops/yoga/yoga-book/lenovo-yb1-x90l/zzitztoyb1l
旧URL https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/yoga/yoga-book/Lenovo-YB1-X90L/p/ZZITZTOYB1L
旧URL https://www3.lenovo.com/jp/ja/notebooks/yoga/yoga-book/Lenovo-YB1-X90L/p/ZZITZTOYB1L



YOGA BOOK






| ThinkPad-Plus | 17:17 | comments(0) | - | pookmark |
ie11 別の行にタブを表示
2017年9月の月例アップデートを適用すると、Microsoft社のWindows用ブラウザー「Internet Explorer 11」(ie11)において、「別の行にタブを表示」する設定が既定で有効化されました。

ie11 別の行にタブを表示


今回の更新でie11 のナビゲーションバーがアップデートされ、検索ボックスが表示されるようになりました。そして、検索ボックスは既存で既定でタブが配置されていたアドレスバーの横に配置され、Windows 7 もしくは Windows 8.1 環境で、Enterprise エディションの環境やドメインに参加されている環境以外に対しては設定が有効となり既定で表示される状態となります。Windows 10に内包されているie11も同様の設定になります。

表示/非表示の切り替えは、IE のフレーム部分を右クリックし [別の行にタブを表示] で行います。
別の行にタブを表示の頭にチェックがない状態が以前の表示になりますので、変更したくない人はチェックを外すと元に戻せます。多くのタブを開いているとアドレスバーの表示領域が短くなってしまい、偽サイトなどの判別が難しくなることへの配慮のようです。


リンク:
9 月の Internet Explorer / Microsoft Edge の累積的なセキュリティ更新プログラムを公開しました [Japan IE Support Team Blog ]
https://blogs.technet.microsoft.com/jpieblog/2017/09/13/securityupdate201709/





| ThinkPad-Plus | 12:23 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

ThinkPad Review

ThinkPad
ThinkPadレビューへの直リンクです。

Lenovoシリーズ
Legion Y520 Towerのレビュー
ideaPad 330sレビュー
Lenovo V530S Small レビュー
ThinkPadシリーズ
ThinkPad X280 レビュー
ThinkPad X1 Yoga レビュー

Calendar

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Profile

Search

Entry

キャンペーン・PR

 

クーポン

ThinkPad eクーポン

レノボ

レノボ・ジャパン

おまかせ

パソコン・タブレット・PC周辺機器ならレノボ・ショッピング

Comment

Archives

Category

Link

Sponsored Links

Feed

Others

無料ブログ作成サービス JUGEM

Mobile

qrcode